髪がつなぐ物語
2018.04.06 Friday 16:04
JUGEMテーマ:お知らせ
ヘアドネーションについての本があります。
NPO法人JHD&Cの立ち上げから今日までを
別司芳子さんがまとめた本です。
読んでいると、ところところで目頭が熱くなって
しまいますが、ヘアドネーションの事が気になる
方は読んでいただければわかると思います。
日本でももっと広がるといいなと思います。
JUGEMテーマ:お知らせ
ヘアドネーションについての本があります。
NPO法人JHD&Cの立ち上げから今日までを
別司芳子さんがまとめた本です。
読んでいると、ところところで目頭が熱くなって
しまいますが、ヘアドネーションの事が気になる
方は読んでいただければわかると思います。
日本でももっと広がるといいなと思います。
JUGEMテーマ:お知らせ
2018年になって、3月までの間に3人の方が
ヘアドネーションに参加。髪の毛を寄付して
いただきました。
とてもありがたいです。
当店はヘアドネーションでご来店いただいた方
からは普通のカット料金を頂戴して、その中から
送料などを引いた金額約3000円程度を団体の方
に寄付させていただきます。
当店に募金箱も置かせてもらってあります。
髪の毛が無理だけど少しでも役に立ちたいと
思う方はお預かりさせていただき、確実に
団体に寄付をさせていただきます。
JUGEMテーマ:お知らせ
妻も2017年8月にヘアドネーションに参加するために、
伸ばしていた髪の毛をカットしました。
普段から髪の毛をまとめていたので、その状態でカット。
それでも必要な長さが取れるので大丈夫。
少しでも待っている子供さんのためになれば。
JUGEMテーマ:お知らせ
2017年に当店もヘアドネーションに参加いたしました。
この年に寄付させていただいた髪の毛は4人分。
始めたばかりの年にしては、良かったと思います。
それ以外にも、お問い合わせのお電話も何件か頂きました。
実際に髪の毛を見せていただいて、もう少し長さが足りなくて
数か月伸ばしてもらう事にしてもらった方もいらっしゃいます。
皆さん興味があるけれどどうしたらいいのかわからない方も
多いです。
当店に相談して頂ければ、大丈夫です。